大島托 × ケロッピー前田「縄文族 JOMON TRIBE」[ 9/16 (fri) – 9/27 (tue) ]


 

s_jomon_tribe_taku_oshima_ryoichi_keroppy_madea_01

 

タトゥーアーティストの大島托とフォトグラファーのケロッピー前田によるアートプロジェクト”縄文族”による展覧会「縄文族 JOMON TRIBE」を、9月16日(金)から9月27日(火)まで開催します。

 

大島托は、黒一色の文様を刻むトライバル・タトゥーおよびブラックワークを専門するアーティストとして、世界各地に残る民族タトゥーを現地に赴いてリサーチ、現代的なタトゥーデザインに取り入れて高く評価されています。一方、ケロッピー前田は、90年代半ばから伝説の雑誌『BURST』などで世界のアンダーグラウンド・カルチャーをレポート、現在もそのドキュメントを続けているフォト・ジャーナリストであり、近年はアーティスト&キュレーターとして国内外での作品展示を行ってきました。この2人が日本という地において、新たなるタトゥームーブメントとして始動したのが“縄文族”です。

 

縄文時代にタトゥーはあったのだろうか?

いまだに答えの出ない太古の謎に実践的に彼らは取り組み、21世紀の日本における身体、太古の文様に秘められた未来のヴィジョン、縄文時代から受け継がれた生命エネルギーといったものをギャラリー空間を使って表現しようと挑んでいます。

縄文時代にタトゥーが存在していたかについては、ケロッピー前田の著書『クレイジートリップ』(三才ブックス)によれば、「1969年に考古学者の高山純が『縄文人の入墨』(講談社)を著し、縄文時代の土偶にみられる文様はタトゥーではないかと指摘。また『魏志倭人伝』に、日本人が文身を(タトゥー)をしていた記述があることは海外のタトゥー研究家たちにも広く知られている。」とあります。

 

縄文タトゥー復興プロジェクトは、素晴らしい伝統刺青を残す日本において、まさに世界から望まれていたものといわれています。日本発信のアートプロジェクト”縄文族”の展示に大いにご期待ください。

 

 

TAV GALLERY STAFF

 

 

 作家プロフィール

 

大島托(Taku Oshima)  www.apocaript.com

1993年に世界一周の夢を抱き、最初に訪れたインドでタトゥーと出会い、その後にプロの彫師となる。黒一色の文様を刻むトライバル・タトゥーおよびブラックワークを専門とし、世界各地に残る民族タトゥーを現地に赴いてリサーチし、現代的なタトゥーデザインに取り入れている。

1970  福岡県生まれ
1995  亜細亜大学国際関係学部卒業

活動歴

2007  ボルネオのイバン族、カリマンタンのダヤク族を訪ねる
2010  ポリネシア(タヒチ、ニュージーランドなど)を訪ねる
2011  スマトラのメンタワイ族、インドのナガ族を訪ねる

受賞歴

2011  ボルネオ “Gathering of tribes” 特別感謝賞受賞
2015  ネットコンテスト “Polynesian Tattoo Awards” 1月期、5月期、7月期最優秀賞受賞

メディア

2016  ケロッピー前田『クレイジートリップ』(三才ブックス)
2016  Lars Krutak “Japan’s Blackwork Master” larskrutak.com
2015  “TATTOO MASTERS FLASH COLLECTION” (Editions Reuss)
2015  『TH(トーキングヘッズ叢書』No.62(アトリエサード)
2015  “Ink Fashion” No.10″ (Paisano Publications)
2014  “THE WORLD ATLAS OF TATTOO” (Yale University Press)
2013  『タトゥー・バースト』2013年1月号(コアマガジン)
2010  『タトゥー・トライバル』Vol.41(富士美出版)

 

ケロッピー前田(Keroppy Maeda)  keroppymaeda.com

90年代半ばから伝説の雑誌『BURST』などで世界のアンダーグラウンド・カルチャーをレポート、現在もそのドキュメントを続ける。05年以来、写真家、アーティスト、キュレーターとして国内外で作品展示を行う。14年より学校形式のアートイベント「オキュパイ・スクール」を主宰。NPOヒューマンビーイングクラブ理事。

1965  東京都生まれ
1989  千葉大学工学部卒業

主な展示

2013  キュレーション「死と未来」Vanilla Gallery(東京)
2012  個展「RE-SHAPED」Robert Mayer Zeigt Galerie(フランクフルト、ドイツ)
2009  個展「Extreme Body Modification in Japan」The Body Archive Gallery(NY、アメリカ)
2005  個展「身体改造★鮮血の美」Vanilla Gallery(東京)

著書&監修DVD

2016  ケロッピー前田『クレイジートリップ』(三才ブックス)
2016  前田亮一『今を生き抜くための70年代オカルト』(光文社新書)
2011  字幕監修DVD『ア・ホール・イン・ザ・ヘッド』(アップリンク)
2007  写真集『スカーファクトリー』(クリエーション・ブックス)
2005  字幕監修DVD『ライク・ア・バタフライ』(フューチャー・ワークス)
2004  ケロッピー前田『コンプリート・ボディ・モディフィケーション・マニュアル』(コアマガジン)
2003  前田亮一訳 シャノン・ララット著『モドゥコン・ブック日本語版』(フューチャー・ワークス)

 

 

開催概要

 

名称 : 大島托 × ケロッピー前田「縄文族  JOMON TRIBE」
会期 : 2016年9月16日(金)- 9月27日(火)
会場 : TAV GALLERY(東京都杉並区阿佐谷北1-31-2)[03-3330-6881]
時間 : 13:00~20:00
休廊 : 9月20日(火)、9月21日(水)

レセプションパーティ : 9月16日(金)18:00 – 20:00
縄文タトゥーパフォーマンス : 9月17日(土)、25日(日)ともに16:00 – 18:00

アーティスト&ゲストトーク:9月17日(土)18:00 – 20:00 (1000円ワンドリンク) 大島 托、ケロッピー前田 ゲスト:仲野泰生(元岡本太郎美術館学芸員、インディペンデントキュレーター)、山本芳美(イレズミ研究、文化人類学、都留文科大学教授)
モデレーター:花房太一(牛窓・亜細亜藝術交流祭総合ディレクター)

アーティスト&ゲストトーク:9月27日(火)18:00 – 20:00 (1000円ワンドリンク) 大島 托、ケロッピー前田 ゲスト:ヴェルナー・ロルケ(写真家、HfGオッフェンバッハ・アム・マイン校教授、フランクフルトRMZギャラリー主宰)、ジョン・スカットリン(博士号取得候補者、香港中文大学大学院日本研究学科)、川崎美穂(TATTOO BURST元編集長)

 

 

ステートメント

 

 

『縄文族』とは、タトゥーアーティストの大島托とフォトグラファーのケロッピー前田によるアートプロジェクトである。このプロジェクトは縄文の文様を抽出し現代的なタトゥーデザインとして身体に刻むことで、人類の原始的な精神が21世紀を生き抜くためのアイデンティティとなり得ることを示している。これは日本における「モダン・プリミティブズ(現代の原始人)」の実践である。

 

 

ケロッピー前田

 

 


 

 

PROFILE

 

Taku Oshima  www.apocaript.com

With the dream of traveling around the world, in 1993 Taku Oshima first set out to visit India, where he became interested in tattooing and later went on to become a professional tattoo artist. Now, he specializes in blackwork and tribal patterns, and has been traveling across the globe to research the remnants of tribal tattoo practices and then apply the findings of his research to modern tattoo designs.

1970 – Born in Fukuoka, Japan
1995 – Graduated from Asia University

Travels and research

2007 – Traveled to Borneo to visit the Iban and Dayak tribes
2010 – Visited the Polynesian Islands, including Tahiti and New Zealand
2011 – Visited the Mentawai tribe on the island of Sumatra and the Naga tribe in India

Awards

2011 – Special prize of the “Gathering of tribes” in Borneo
2015 – Polynesian Tattoo Awards, January, May, and July 2015

Selected Media

2016 – Keroppy Maeda, “Crazy Trip” (Sansai Books)
2016 – Lars Krutak “Japan’s Blackwork Master” (larskrutak.com)
2015 – “Tattoo Masters Flash Collection” (Editions Reuss)
2015 – “TH” No. 62 (Atelier Third)
2015 – “Ink Fashion” No.10 (Paisano Publications)
2014 – “The World Atlas of Tattoo” (Yale University Press)
2013 – “Tattoo Burst” January 2013 (Core Magazine)
2010 – “Tattoo Tribal” Vol. 41 (Fujimi Publishing)

 

Ryoichi “Keroppy” Maeda  keroppymaeda.com

Ryoichi “Keroppy” Maeda is a photographer and journalist who has been reporting the cutting edge of underground culture worldwide since the mid-90s. He is well known for his remarkable works in the legendary magazine “Burst” and other publications. From 2005, he began holding exhibitions as an artist and curator. He has been organizing a one-day art school event called “Occupy School” since 2014, and serves as chairperson of the NPO Human Being Club.

1965 – Born in Tokyo, Japan
1989 – Graduated from Chiba University

Curated Exhibition

2013 – “Shi to Mirai – la mort et le future” Vanilla Gallery (Tokyo, Japan)

Selected Solo Exhibitions

2013 – “RE-SHAPED” Robert Mayer Zeigt Galerie (Frankfurt, Germany)
2009 – “Extreme Body Modification in Japan” The Body Archive Gallery (New York City, U.S.)
2005 – “Bloody Red: Body Modification” Vanilla Gallery (Tokyo, Japan)

Books & DVDs

2016 – Keroppy Maeda, “Crazy Trip” (Sansai Books)
2016 – Ryoichi Maeda, “70’s Occult” (Kobunsha)
2011 – Japanese subtitles, “A Hole in the Head” DVD (Uplink)
2007 – Ryoichi Keroppy Maeda, “Scar Factory” (Creation Books)
2005 – Japanese subtitles, “Like a Butterfly” DVD (Future Works)
2004 – Keroppy Maeda, “Compete Body Modification Manual” (Core Magazine)
2003 – Ryoichi Maeda trans., Shannon Larratt “Modcon, Japanese Edition” (Future Works)

 

 

OUTLINE

 

Taku Oshima × Keroppy Maeda
“JOMON TRIBE”
September 16~27, 2016
TAV Gallery
1-31-2 Asagaya-kita Suginami-ku Tokyo
+81-3-3330-6881
13:00 – 20:00
Closed September 20 – 21

Reception party: September 16, 18:00 – 20:00
Jomon tattooing performance: September 17 and 25, 16:00 – 18:00

Talks by artists and guests: September 17 18:00 – 20 :00 (1000yen with 1drink)Taku Oshima, Keroppy Maeda Guest: Yasuo Nakano (Former Curator of The Taro Okamoto Museum of Art, Independent Curator), Yoshimi Yamamoto (Tattoo Reserch, Anthropologhst, Professor of Tsuru University)
Moderator: Taichi Hanafusa (Director of Ushimado Asia Triennale)

Talks by artists and guests: September 27 18:00 – 20 :00 (1000yen with 1drink)Taku Oshima, Keroppy Maeda Guest: Werner W.Lorke (Photographer, Professor of HfG Offenbach am Main, RMZ gallery Frankfurt), John M. Skutlin(PhD Candidate, The Chinese University of Hong Kong Department of Japanese Studies), Miho Kawasaki (Former Editor-in-chief of Tattoo Burst magazine in Japan)

 

STATEMENT

 

“JOMON TRIBE” is a collaborative art project between tattoo artist Taku Oshima and photographer Ryoichi Keroppy Maeda, in which the patterns of Japan’s Jomon period (14,000 – 300 BCE) are inscribed upon real human bodies as modern tattoo designs to show how the primitive spirit of humankind will become a new identity to survive the postmodern life of the 21st century. This project is the practice of “modern primitives” in Japan today.

 

Ryoichi “Keroppy” Maeda

 

 


 

 

s_jomon_tribe_taku_oshima_ryoichi_keroppy_madea_02

 

s_jomon_tribe_taku_oshima_ryoichi_keroppy_madea_03

 

s_jomon_tribe_taku_oshima_ryoichi_keroppy_madea_04